ポリアセタール球
POM球

ポリアセタール球【POM】 | ![]() |
![]() |
ポリアセタールは1960年代初頭に生産が開始され、すぐにその高い耐磨耗性からベアリングに使用されるようになり、その後も高い強度と滑らかな自己潤滑性から徐々に世間に広まりました。 ポリアセタールは、エンジニアリングプラスチックの基本思想である「金属に代替し得る特性を備えたプラスチック」と言われています。 また、POMにはホモポリマーとコポリマーがあり 前者はデュポン社の「デルリン」、後者はポリプラスチック社の「ジュラコン」と呼ばれています。 ポリアセタール樹脂(POM)の詳しいデータはこちら基礎データ |
金属の代わりとして自動車部品で使用しているんですよね?
正解です。良くご存じですね!ガソリンの噴射弁にも使われているんです。
![]() |
||
![]() ポリアセタール球1 |
![]() ポリアセタール球2 |
- ポリアセタール球(POM球)の標準品には、コポリマーが使用されています。
- ポリアセタール球(POM球)はご用命により着色などの特殊表面処理も致します。
- 佐藤鉄工は出来る限りお客様のご要望にお応えするように努力致します。