こんにちは、まえっちです。
本日は、オススメの映画を紹介します。
その映画が世界最速のインディアンです
~一言あらすじ~
63歳にして世界最速という夢を追い続ける実話の映画
変な題名ですが、ユーモアに溢れていて心温まる映画です
主人公のバートは1920年代のバイクを40年間改造し続け、速さだけを追求し続けてきました。
63歳になった時にある事がきっかけで、ニュージーランドからアメリカのレースに出場することを目指しました。
しかし、レースの情報や資金が少なく、様々なトラブルが発生してしまうのです。
そんなバートの人柄や夢を追う姿にたくさんの周りの人たちが後押しをしてくれるなど、観た後に幸せになれる映画です
しかもこの映画が実話という事を後で知って驚きましたが、少し脚色されているそうです
最近の映画事情は、アニメやディズニーランドのアトラクションまでもが実写化されていますね
また、シリーズ物の続編やドラマ化も多く、もうついていけないです…。
![]() |
![]() |
なので、逆に時代を遡ってチャップリンなどのサイレント映画もたまに観ています
効果音や文字で説明するのがクスッと笑えますよ!
昔に作られた映画をいつでも何回でも観れるのが映画の良いところなので、是非世界最速のインディアンも観てください
「世界最速のインディアン(The World’s Fastest Indian) | |
ジャンル | ドラマ・スポーツ |
監督 | ロジャー・ドナルドソン |
脚本 | ロジャー・ドナルドソン |
出演者 | アンソニー・ホプキンス ダイアン・ラッド アーロン・マーフィ |
あらすじ | ニュージーランドの田舎町に住む老人バートは、年金を節約してバイクの改造に励んでいた。彼の夢は愛車“インディアン”でアメリカのボンヌヴィル塩平原を走り、世界最速記録を出すこと。バートは借金して米国に渡り夢の実現に挑む。 |
【世界最速のインディアン】予告編
それではまた~。