こんにちは、たまみんです。
GW休暇が明けてから雨が多くて、今年の梅雨が近づきつつあるのでしょうか~![]()
今日は、布施駅の近くにあるラーメン店、島田製麺食堂 鶏白湯専門店
をご紹介します
隠れ家のようなラーメン店で良く見ないと見逃してしまいそうです![]()
写真はクリックすると大きくなります。
![]() |
![]() |
お店の入口にある表札が凛としていてオシャレです![]()
券売機で鶏白湯ラーメンを選んで購入~
店内は、こじんまりした感じで木目調になっていました![]()
食べる前に食べ方の説明書きが渡されました~![]()
「鶏白湯の食べ方」
1.20秒以内に写真を撮りましょう。
2.先ずはレンゲで但馬鶏たっぷりのスープを体感して下さい。
3.但馬鶏のムネ肉のチャーシューを1枚食べて鶏の甘みを感じて下さい。
4.中太自家製麺のすすり心地ともちもちを味わい下さい。
5.レモンや胡椒などで自分の好みに味を変化させてみて下さい。
6.スープが余ったら、ひと口ご飯に梅が入った「ダイブ飯」を残ったスープに
入れ最後の1滴までお召し上がり下さい。
![]() |
![]() |
麺は中太麺でスープに程よく絡みます![]()
チャーシューが胸肉のレアチャーシューで、しっとりとしていて美味しかったです
スープも途中で味変できるので、最後まで飽きることなくいただけました~![]()
ごちそうさまでした![]()
それでは、また~![]()
|
お店の名前 島田製麺食堂 鶏白湯専門店 |
||
| 住 所 | : | 大阪府東大阪市足代 1-11-1 |
| 営 業 時 間 | : | 11:00〜15:00 18:00〜22:00 (スープが無くなり次第終了) 土日祝 11:00〜22:00 通し営業 |
| : | 島田製麺食堂 鶏白湯専門店 | |



