商品案内
球体から無限の可能性を生み出す

佐藤鉄工はあらゆる素材を球形(ボール)に加工しています。
|
佐藤鉄工の球体加工技術には、すべて鋼球加工技術が生かされています。
球体S君、鋼球やプラスチック球ってすごくいろんな種類があるんだね!知っているのはパチンコ玉だけだよ。
そうだよ、球体といってもその材料によって特性も違ってくるから、それぞれ使用用途にあった材料の球体を使わないといけないんだ。
ふ~ん、聞いたことがない材質もいっぱいあるなぁ... ソーダガラス球ってラムネのビンにはいっているやつのこと?で、それでそういう名前になったの?
ううん、たしかにラムネのビンにはいっているのはソーダガラスの玉なんだけど、ソーダガラスという名前は製造過程で石灰/ソーダを入れてつくるからなんだ。
ふ~ん、そうなんだ。じゃ、テフロン球っていうのはフライパンで作る玉のこと?