こんにちは 暑い日が続いていますが、夕方から『なら燈火会』に 遷都1300年祭も行われているから混雑を予想して東大寺の裏のほうに車を駐車し、裏から東大寺に向かいました。 今まで気が付きませんでしたが…そば処『よし川』を見つけました。
少し 林の中で池もあるのに蚊に刺されない 蝉の鳴き声に混じってヒグラシが「カナカナカナ…」… 風もあり意外と涼しく軽井沢のリゾートに来てるような気分 電気で点灯しているものもありますが、ボランティアの人達が1個づつロウソクをセットし火を付けていました。
屋台が無くなっていたので、ゆっくり見物できるようになっていました。 |
2010年・なら燈火会
観光・旅行
2010/08/12