12月31日
作成者:koshi 作成日:水, 12/31/2008 - 15:59
12月29日
作成者:koshi 作成日:月, 12/29/2008 - 12:40

こんにちは
シカゴの友人がまたメールをしてくれました。 |
シカゴから-5
お元気でしょうか。
12月25日のクリスマス以降、新年に至るまで当地ではクリスマスの余韻が残っています。
12月中頃から急激な寒さで、一時体感気温がマイナス30℃を下回る日も有りましたが、数日前から少し暖かくなり、次第に雪が解けて来ました。但しこれは一時的なもので、来月、再来月には本格的な寒さが到来しそうです。
添付は昨日夕暮れ時に撮影したマリーナシティー。各家庭の装飾からクリスマスの雰囲気が伝わってきます。
また、御社のブログに掲載戴き有難う御座います。
載せて戴いたことが契機となり、現在、当地赴任後の写真を整理しています。 |
12月25日
作成者:koshi 作成日:木, 12/25/2008 - 18:19

こんにちは
後輩が忘年会の段取りしてくれて、十三に行ってきました。
50年大阪に住んでいるのに十三デビューです、阪急電車に乗るのも初めてです。
十三は面白いと話では聞いていましたが…、すごい街です。(何故か?懐かしい雰囲気) |
|
なんやねん?このまち!
恐るべし十三!!(面白い看板を紹介します) |
作成者:koshi 作成日:木, 12/25/2008 - 02:27

こんにちは
夏にアメリカのシンシナティに赴任した友人がメールをくれました。 |
シナティから-1
こんにちは、工場長のブログを毎週楽しみにしています。
こっちは非常に寒い毎日です。 最高気温がマイナス10℃・・・。
寒いというより、外に出ると肌が痛い感覚です。
景況は・・・赴任した8月には既に悪くなっていましたが、最近は特に自動車産業が集積する中西部(イリノイ・オハイオ・ミシガン・ケンタッキー・インディアナ)の落ち込みが非常に厳しい。
ビッグ3へのつなぎ融資を米国政府が決めましたが、余談を許さない状況に変わりはないです。
米系自動車メーカーと日系自動車メーカーは何が違うのか ? ですが↓ |
12月22日
作成者:koshi 作成日:月, 12/22/2008 - 07:52

こんにちは、韓国出張-№3のつづきです
以前 |
少し川の横を歩き、娘さんのオススメの食事、チーズ・サムギョッサルの店にいきました。(クイギョンチ) |
12月21日
作成者:koshi 作成日:日, 12/21/2008 - 09:45

こんにちは、韓国出張-№1のつづきです。
車で国立博物館に行く途中で、南大門の近くを通りかかったとき
スンネムン(崇礼門)と言う標識に変わっていました。 |
|
12月20日
作成者:koshi 作成日:土, 12/20/2008 - 08:08

こんにちは
久しぶりに韓国に行ってきました。
初日の夕食は得意先の社長達に明洞で美味しいシャブシャブをご馳走してもらいました。
明洞は円高、ウォン安で日本人観光客で溢れてました。
明洞の街並も綺麗になり、店舗も大きく入れ替わっていました。
|
明洞ミリオレ前
|
日本も不景気なんやけど? |
12月16日
作成者:koshi 作成日:火, 12/16/2008 - 13:30

こんにちは
ユニバーサルスタジオのワンダー・クリスマスに行ってきました。 |
|
この時期だけのイベントやショーがあり、大きなクリスマスツリーが名物になっていて、デート、家族づれで賑わっていました。少し寒かったのですが、天気が良かったので室内のアトラクションよりエンターテイメント・ショーを中心に見物しました。 |
|
ページ